コンテンツ本文へスキップ
プリローダーイメージ
スマートフォンサイトはこちら

創業95年 秩父の礎として

近代建築の要となったコンクリート建築

コンクリートの原料となる石灰岩産出の要地「武甲山」。秩父のシンボルでもあり、象徴でもある武甲山が生み出した、コンクリートと共に生きる。

斎藤組は今も昔も変わらず、秩父盆地に寄り添い、秩父の人々と共に歩んでいます。

「秩父橋」、「皆野橋」、「葉暮橋」など、秩父において多くのシンボリックな構造物を建築し、多くの先人たちの伝統的な技術を継承しています。 そういった確かな技術を基に、顧客のニーズに対応できる会社として、誠意・熱意・創意をもって進んでいきたいと考えております。

施工例

秩父広域市町村圏組合新火葬場建設工事(JV)
地域自主戦略交付金(砂防)工事(庵の沢副堰堤)
第一小学校体育館
秩父キッズパーク
秩父市立大田小学校校舎大規模改造工事
栗山復旧治山工事
総簡加)道路改築工事((仮称)7号橋床版工)

新着情報


個人情報保護方針

株式会社 斎藤組(以下、当社)は、個人情報保護の重要性を認識し、以下の方針に基づき、皆様の個人情報の保護に努めます。

  • 当社は、個人情報の保護に関する法律その他関係法令およびガイドライン等の社会規範を遵守し、個人情報の保護の実践に努めてまいります。
  • 当社は、個人情報を取得させていただく場合は、利用目的をできる限り特定するとともに、利用目的をあらかじめ公表したうえで、必要な範囲の個人情報を取得させていただきます。
  • 当社は、当該個人情報によって識別されるご本人(以下、ご本人)の同意を得ずには、原則として第三者への個人情報の提供・開示等はいたしません。ただし個人情報保護法の規定により許容されている場合には、例外的に提供することがあります。
  • 当社は、個人情報の保護を実践するため、個人情報の取得・提供・取扱いの委受託等に関する外部との手続を、適切に整備・運用します。
  • 当社は、保有する個人データについて、ご本人の個人情報開示・修正・削除依頼に対しては別途定める手続に則って合理的な範囲ですみやかに対応させていただきます。
  • 当社は、個人情報を適切に管理し、不正アクセス・破壊・改竄・漏洩・紛失等からの保護・予防に努力します。
  • 個人情報保護・取扱いの考え方および方法については適宜改善・改良を行います。したがいまして本ポリシーは予告無しに変更されることがあります。
メールフォーム、FAXでのお問い合わせについて

「個人情報保護方針」に基づき目的以外での利用は行いません。また、第三者への提供も行いません。

アクセスログの取り扱いについて

当該Webサイトを閲覧した際に、利用者に関するアクセス情報(IPアドレス、サイト滞在時間、どのページが読まれたか等の情報)がWebサーバにアクセスログとして自動的に記録されます。この情報は以下のような目的のために利用されます。

  • サーバーで発生した問題の原因を突き止め、解決するため
    利用者が当社に個人を特定できるような情報を提供しない限り、この情報のみを使用して当社が利用者個人を特定することはできません。
クッキー情報の取り扱いについて

クッキーをお客様がお使いのブラウザ(コンピュータ)に送信し、お客様のコンピュータにファイルとして保存されたクッキーを参照することがあります。この情報は以下のような目的のために利用されます。

  • 当該サイトの管理と改善
    この情報のみを使用して当社が利用者個人を特定することはできません。

株式会社 斎藤組

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る